白河歯科医師会のあゆみ

 

白河歯科医師会は、

白河市西白河郡(矢吹町西郷村中島村泉崎村

をエリアとする歯科医師会です。

 

(社団法人)福島県歯科医師会を構成する

12地域の歯科医師会の一つであります。

 

福島県歯科医師会の設立は明治45年になされ、

以降、その時代時代に応じて様々な変遷を経ながら、

90有余年の歴史を刻んでいます。

 

 明治45年4月 

  任意団体福島県歯科医師会が設立され、

  その歴史が始まりました。

 

 大正15年7月 

  公法人福島県歯科医師会に改組され、

  福島支部、県南支部、会津支部、石城支部の

  4支となりました

 

 昭和17年12月 

  国民医療法による福島県歯科医師会に

  改組されました。

 

 昭和22年11月 

  社団法人福島県歯科医師会となり、

  現在に至っています。

 

 

昭和22年11月の白河歯科医師会の会長は、

三森盛 会員で、それ以降、下表にあるように

11名の各会員が、会長として白河歯科医師会

を発展させてきました。

現在は、

三森盛人 会員がその職に当たっています。

 

白河歯科医師会歴代会長氏名

 

  会長氏名
初代 三森盛
第2代 塩田泰
第3代 五十嵐庫三
第4代 須藤権十郎
第5代 鈴木為造
第6代 五十嵐稲之助
第7代 塩田俊夫
第8代 五十嵐堅夫
第9代 須藤正和
第10代 河島清之進
第11代 岩谷和夫
第12代 円谷秀海
第13代 三森盛人
第14代 齊須幸司

 

 

 

白河歯科医師会は、

「医道の高揚、歯科医学、医術の進歩発達と

公衆衛生の普及向上を図り、

更に予防医学の完成に努力し、

もって社会並びに会員の福祉を増進するのを目的」

に組織されており、

会員52名は、日々研鑽を積んでおります。